コンセプト

TOP > 一般歯科 >入れ歯

入れ歯

保険と自費の入れ歯はなにが違うの?

保険の入れ歯は保険適応内で決められた範囲内の素材や製作工程で入れ歯を作っていきます。保険適応するので費用的には非常に安く済ませることができるというメリットがあります。対して自費の入れ歯はよりお口にフィットする入れ歯を制作するために、保険適応外の高価な素材を使用したり、製作工程も保険の入れ歯より複雑な工程で入れ歯を作っていきます。

より安い費用での入れ歯制作を求めるなら保険の入れ歯を作ることをおススメします。しかし、入れ歯をした時の不快な装着感やフィット感を求めるなら断然、より精密に製作された自費の入れ歯をおススメします。

 

保険と自費の入れ歯では、製作する時の工程が違います。

 

  • 保険の入れ歯の製作工程:23工程
  • 自費の入れ歯の製作工程:50工程以上

 

保険の入れ歯は保険適応内で決められた工程に沿って製作していきます。これが23工程です。一方、自費の入れ歯は装着感や安定感を向上させるために保険の入れ歯の倍以上の工程でより精密に製作していきます。この工程差が保険の入れ歯と自費の入れ歯の違いでしょう。患者さんにお口に合った入れ歯をご提供させていただいております。

 

総入れ歯について

総入れ歯(総義歯)は、最初少し抵抗があるかもしれませんが、現在の総入れ歯は大変精巧なものになっており、しっかり噛めて話しやすくなります。総入れ歯(総義歯)が痛い、はずれやすい、しゃべりにくい、安定しないなどのお悩みがありましたら、現在使用している総入れ歯が合ってない可能性があります。当院ではひとりひとりに合った総入れ歯を作ることにより、快適に噛める入れ歯を皆様にご提供できるように努めております。総入れ歯でお悩みがありましたら、お気軽にご相談ください。

 

部分入れ歯について

部分入れ歯は、残った歯と部分入れ歯で歯がもっている本来の機能を回復するように設計され、高度の技術を持った歯科医師と歯科技工士により作製されます。部分入れ歯で重要なことは、残すことができる歯をしっかり守り続けることです。つまり、残っているご自分の歯が重要なのです。部分入れ歯自体は、たとえ残っている歯が失われても、修理をして継続して使えるように、あらかじめ設計・作製をしていますが、その部分入れ歯の性能(安定性、咀嚼能力、見た目、はずれにくさ)は、歯を失うごとに低下していきます。

いろいろな悩みをかかえておられる患者様が多くいらっしゃいます。これらのほとんどは、残っている歯が悪くなり、だめになって起こることです。部分入れ歯の治療では、残された歯をいかに健康に保てるか、が最も重要な課題です。

 

ノンクラスプデンチャー

『ノンクラスプ』、すなわち金属のバネの無い入れ歯です。歯を固定する装置と床の部分が同一素材で作ることができるため、シンプルで審美性に優れています。 素材はプラスチック系のナイロン素材です。半透明で歯茎の色調と同化します。軽くて弾力性があり、破折に強い素材でもあります。

 

 

治療メニュー一覧

予防歯科
小児歯科
インプラント治療
矯正歯科
審美歯科

診療時間

 
午前
午後

[月水木金] 9:00〜13:00/14:00〜19:00

[土曜日] 9:00〜13:00/14:00〜18:00

[休診日] 火曜・日曜・祝祭日

歯科衛生士リクルート求人スタッフ募集